リンゴ男


話題:フルーツ

「神田さんて、果物屋さんもやってるんですか?」

俺をよく知らない人はそう思っても仕方ないかも

フルーツ配達があった日は玄関にそれが山のように積まれるから

だからね、靴を脱いで居間に辿り着くまでに、いつもより若干時間が掛かる

トイレに行きたい時は焦る(笑)

でも、家の中がフルーツで満たされる生活を目指しているので、そんな事はちっとも気にならない

それより、傷みやすい物からどんどん消費していかないとならないから、食べる順番を考えるのが大変

トヨタのSB君にパイナップルをあげたその日、食べたい物があったら持って行っていいと言うと、彼はリンゴをチョイス

フルーツの中ではリンゴが一番好きなような事を言っておった

普通、この時期にスーパーにあるリンゴは輸入品がメインなんだよね

リンゴは秋に収穫するから、国産の新鮮なリンゴにはありつけない

だから、季節が逆の南半球で収穫されたリンゴが出回るのだけど、そいつらはあまり美味くないのよ

外国のリンゴは生食を考えていないから

つまり加工するための材料としては栽培するため、そのまま食ったってリンゴ本来の深い味わいというものは感じられないのだな

そこで日本の生産者が考えたのが『貯蔵』するという方法

昔は雪の下に入れておいて、世の中のリンゴが少なくなってきた頃に少しずつ出してくる

今は超大型の冷蔵庫に冷やして保管する所が多いんじゃないかな

雪の下よりも多くのリンゴを貯蔵できるし、温度管理がしやすいもんね

だからこの時期の国産のリンゴは貯蔵品な訳だ

貯蔵品と収穫したてのリンゴの違いは水分量

貯蔵品はどうしたって水分は飛ぶよね

でも、水分が減った分、味は濃縮されるため、収穫したてのものより味が濃い感じがする

収穫したての方が俺は好きだけどね

でもリンゴはトマトなんかと一緒で、家族には毎日食べさせたいから

リンゴやトマトが赤くなると医者は要らないって言うじゃない?

SB君はこういう俺の解説を、煩わしいと思ったかも知れないが、ちゃんと聞いてくれたよ

だからバナナもつけてやった

俺ん家が大好きになってしまったようで、「また来ます!」と言って帰って行った

(^o^;)































































パイナップル男


話題:フルーツ

「僕、パイナップル丸ごと貰ったの初めてです!」とトヨタのSB君は興奮気味に言った

まあ、普通はあまり無いことかもね

切るのが大変だからね

南方系のフルーツとしては昔からあるポピュラーな存在だけど、捨てる部分が多いのよね

つまり、ゴミが沢山出る

だから、切って食べやすくした状態のものを渡してやった方がいいかなと思ったけども、リンゴなんかと同じで、切るとすぐ色が悪くなっちゃうんだよ

それに、これより前に、フロアーレディにパイナップルをあげたのだけど、帰ってすぐ食べたら甘くて凄く美味しかったという話をこのSB君は聞かされているので、絶対自分で切りたい!と思ったんじゃないかと

持って帰ってママに投げるというのとは違って、チャレンジ精神旺盛でよろしいわ

どんな味だったか聞いていないけど、パイナップルはハズレは少ないから、きっと甘かったでしょう

(^o^)

































前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2024年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ
カテゴリー